「好き」だけじゃ続かない!ネットショップ継続の秘訣は「掛け合わせ」にあった 好きなことで生きていく 好きなことをビジネスにする

 こんにちは!カスター麻理です。

▼音声でもお聴き頂けます↓

 

モヤモヤを晴らす鍵は「ときめき×需要」の掛け合わせにあった

 

今日は少し趣向を変えて、最近私が抱えていたモヤモヤがスッキリと晴れた体験をお話ししたいと思います。きっとこれを読んでくださっているあなたも、何かすっきりしない、自分が何をしたいのかわからない、そんな感覚を持つことがあるのではないでしょうか?

 

モヤ...

つづきを読む
【朗報】Shopifyで外注依頼が可能に!ひとり物販必見の裏ワザ shopify コラボレーター ショッピファイ ベーシックプラン

 

こんにちは!カスター麻理です。

 

▼音声でもお聴き頂けます↓

 

 

ひとりネットショップ、限界を感じていませんか?

 

Shopifyでネットショップを運営している方の多くは、「ひとりショッピファイ」、つまり一人でお店を切り盛りしている状態かと思います。商品撮影、ページ作成、マーケティング、発送管理…と、やることは山積み。「誰かに手伝ってもらいたい」と思うのは当然です...

つづきを読む
海外スーパーでの「これ何?」問題をAI技術で解決する方法 ai 画像

 

こんにちは!カスター麻理です。

▼音声でもお聴き頂けます↓

 

海外スーパーでの「これ何?」問題

 

海外に住んでいると、よく直面する悩みの一つが「この食材、どうやって使うの?」という問題です。先日も私はまさにその状況に遭遇しました。このブログを読んでくださっている方の中で一番多いのがアメリカ在住の方だそうですが、これは住んでいる国を問わず誰もが経験することではないでしょうか...

つづきを読む
物販初心者必見!スクリーンショットとAIで疑問をスッキリ解決 ai 問題解決

 

こんにちは!カスター麻理です。

ネットショップを運営していると、「あれ?このボタンどこに行った?」「この機能って何だろう?」という疑問が次々と湧いてきますよね。特に初心者の方は、専門用語や複雑な設定に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか。

今日は、そんな悩みを一気に解決できる、AIを活用した疑問解決法についてご紹介します。特に「スクリーンショット」を使った方法は、言葉で説明するのが...

つづきを読む
あなたのサイト、大丈夫?英語表記が売上を下げる理由 英語表記

 

こんにちは!カスター麻理です。

ネットショップを始めようと考えている方、今どんな悩みを抱えていますか?最初のWebサイト作りで、つい陥りがちな落とし穴があるんです。今日は、長年ECビジネスに携わってきた私の経験から、絶対に避けるべきトップページの罠についてお話しします。

 

▼音声でもお聴き頂けます↓

 

なぜ日本のネットショップは英語だらけになってしまうのか?

 

多く...

つづきを読む
ネットショップ運営者必見!クレーム対策の決定版アプリとは ecサイト運営 アプリ クレーム

 

こんにちは!カスター麻理です。

ネットショップを運営していると、誰もが一度は頭を悩ませる厄介な問題があります。代引き受け取り拒否を繰り返す顧客、不審なメールアドレスからの注文、トラブルを繰り返す常連客。これらの頭痛の種となる顧客対応から、あなたを解放してくれる驚きの方法をご紹介します。

 

▼ 文章より音声で聞きたい方は、下のプレイヤーからぜひお聴きください。

 

 

ネッ...

つづきを読む
たった3ヶ月で月150円!今すぐ始める物販ビジネス入門 shopify ショッピファイ 越境ec

 

こんにちは!カスター麻理です。

ネットショップを始めたいのに、どのショッピングカートを選んだらいいか迷っている方。私の20年以上のビジネス経験から、初心者に最適なショッピングカートの選び方を徹底解説します。

文章より音声で聞きたい方は、下のプレイヤーからぜひお聴きください。

 

 

Shopifyが初心者に選ばれる5つの理由

 

長年のビジネス経験から、Shopifyには...

つづきを読む
私がハマった「note」の魅力とは? note sns

 

こんにちは!カスター麻理です。

こんにちは!カスター麻理です。このポッドキャストでは、EC運営をされている方、これからECをしたいと考えている方に向けて、私の20年の経験をお伝えしています。今日は少し趣向を変えて、最近ハマっている「note」というブログサービスについてお話しします。

 

 

noteとの出会い

 

2024年12月25日、クリスマスの日に初めてnoteに記...

つづきを読む
難しい作業ほど先に!20年のネットショップ運営経験から学ぶ時間術 作業効率 効率化 時間管理 業務効率

 

こんにちは!カスター麻理です。

今回は「時間の使い方で変わる!ECビジネスの生産性アップ術」についてお話しします。なぜこのテーマを選んだかというと、ECビジネスを20年以上続けてきた中で、最も大切だと実感している要素だからです。特に初心者の方が成功への一歩を踏み出すために、ぜひ知っておいていただきたいポイントです。

 

 

ECビジネス初心者がぶつかる「時間の壁」


ECビジネ...

つづきを読む
好きなことでネットショップを始める方法〜『エッセイ思考』がビジネスの可能性を広げる ネットショップ初心者 副業ec 好きなことで生きていく 好きなことをビジネスにする

 

こんにちは!カスター麻理です。

EC歴20年以上の経験から、オンラインショップを運営する方法や成功のヒントを日々お伝えしています。今日は「好きなことを仕事にするのは難しい」という疑問に対して、新たな視点をご紹介したいと思います。 

 

好きなことでECを始める難しさ

 

副業でネットショップを始めたいけれど、「何を売ればいいのかわからない」「売れる商品を見つけるのが大変」と悩...

つづきを読む
発注管理の混乱を解消!Notionデータベースで仕事が3倍速くなる方法 ecサイト運営 notion 効率化

 

こんにちは!カスター麻理です。

皆さんは日々の業務管理に何を使っていますか?メール?エクセル?それとも紙のノート?今回は私がEC運営において最も役立てている「Notionデータベース」について、特に「発注から入荷までの流れ」を管理する方法をご紹介します。

 

 

なぜNotionデータベースが必要なのか

 

ECビジネスを始めると、すぐに直面するのが「情報管理の複雑さ」です...

つづきを読む
日本在住者が知っておくべき!eBay出品の注意点とコツ ebay 価格 商品登録 説明文 配送

 

こんにちは!カスター麻理です。

EC歴20年以上の経験から、これからネットショップを始めたい方や、すでにEC運営をされている方に役立つ情報をお届けしています。今回は、世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」での出品について、特に日本在住者が気をつけるべきポイントをご紹介します。

 

 

なぜ初心者にeBayがおすすめなのか

 

ネットショップを始める前に、まずは...

つづきを読む
1 2 3 4 5

「心がよろこぶ仕事づくり」無料メルマガ

頭じゃなくて、心の奥が「これだ」って感じるもの。
そんな自分の深い部分がよろこぶことを、ちゃんと仕事にしてみませんか?好きをカタチにするヒント、Shopifyを使ったネットショップの始め方、そしてゼロから収益につなげていくステップを、無料メルマガでお届けしています。やりたいことはあるけど、どこから動き出せばいいかわからないそんな方こそ、まずはここから一歩、はじめてみてください。

※確認画面はありませんので内容をご確認ください。