
ネットショップ運営者の時短術!AI搭載の素材サイトで画像探しが5分で完了
こんにちは!カスター麻理です。
神ツールEnvato Elements徹底解説!ネットショップ運営者必見の時短術
ネットショップを運営していると、魅力的な画像や動画、音楽など様々なコンテンツが必要になります。今日は私が手放せなくなったサービス「Envato Elements」についてじっくりお話ししたいと思います。特にネットショップ運営者や、SNS、ブログ、動画制作をされている方に必見の内容です。
▼音声でもお聴き頂けます↓
出会いのきっかけ
元々私はインスタのリール動画に、Canvaの有料音楽を使用していました。ところがある日突然、それまでOKだった商用利用ができなくなってしまったのです。困った私は代替サービスを探し始め、そこで出会ったのが「Envato Elements」でした。
Envato Elementsの魅力
豊富な音楽コレクション
まず驚いたのは音楽素材の豊富さ。なんと11万6,000曲もの音楽がロイヤリティフリーで商用利用可能です。クラシック、ジャズ、ロック、ヒップホップ、ブルース、カントリー、子供向け音楽、ダンス系など、ジャンルも幅広く取り揃えられています。私自身はクラシックをよく使いますが、どんな雰囲気にも合う音楽が必ず見つかります。
コスパ最強のサブスクリプション
料金体系がとても良心的なのも魅力の一つ。月額16.50ドルのサブスクリプション型で、音楽だけでなく、フォント、テンプレート、写真、イラスト、動画素材など、あらゆるデジタルコンテンツがダウンロード無制限で使い放題なのです。
AI機能で創作の幅が広がる
AIイメージジェネレーター
最近特に注目しているのが、ベータ版として登場した「AI Image Generator」機能です。プロンプト(指示文)は英語で入力する必要がありますが、ChatGPTなどで英語のプロンプトを作成してもらい、Envato Elementsにコピペすれば問題なく画像生成が可能です。
生成速度も驚くほど速く、ワンクリックで10〜15秒後には8枚の画像が生成されます。もし「ちょっとここが違う」と感じたら、表示された画像の左上にあるパレットアイコンをクリックするだけで、その画像に近いスタイルの新たな4枚が生成されます。無限に近いレベルでトライできるので、理想に近い画像を効率的に作成できるのです。
AI動画生成機能
さらに最近追加された「Video Generator」も見逃せません。動画生成機能は使用回数に制限があり、最初は10回分のトークンが付与されます。試しに「コンピュータの前で女性が手を動かしている自然な映像」といったプロンプトで動画を作成してみましたが、かなり自然な映像が出来上がりました。興味のある方は私のX(旧Twitter)に投稿していますので、ぜひご覧ください。
活用シーン
Envato Elementsは様々な場面で活用できます:
- インスタのリールのBGM
- ブログのアイキャッチ画像
- メルマガ用のバナー画像
- 商品紹介の背景画像や動画
- ランディングページのビジュアル素材
これまで画像探しに時間をかけていた作業も、今では5分もあれば必要な素材が揃います。ネットショップ運営に必要なクリエイティブ作業がかなり時短できるツールなのです。
なぜEnvato Elementsを選ぶのか
私がEnvato Elementsを愛用する理由は主に3つあります:
- 画像、フォント、音楽、動画など全てのデジタル素材が揃う総合的なサービス
- ダウンロード無制限の良心的な月額料金(16.50ドル)
- AI機能による画像・動画生成に対応し、進化し続けているサービス
まとめ
今回は私が愛用しているEnvato Elementsの魅力をたっぷりとご紹介しました。気になる方はぜひ一度サイトをチェックしてみてください。AI画像と動画の生成を体験するだけでも価値があると思います。